てぃーだブログ › 『HENO HENO日和』 › HENO HENO より › 恋が実るイチゴ。だって~

2008年07月19日

恋が実るイチゴ。だって~

誕生日に「みずにピッタリだと思ってチョキ」とゆって、友達からもらった

「恋が実るふたばワイルドストロベリーイチゴ

の育てましょうセット。
誕生日の日に種を蒔いて、20日~1ヶ月くらいで発芽します。と書いてあったのに、たった1週間でピョコピョコいっぱい生えてきました~ふたばさすが沖縄びっくり!
間引いた苗も全部植え替えてたんだけど、間引いて1ヶ月・・・
土の実験してます。ってゆうくらい発育にすごい差がでて、ビックリびっくり!!土が違うだけで、こんなに違うんじゃね~電球
恋が実るイチゴ。だって~

ちょっとわかりにくいけど、大きいプランターの中のチビッコ達と、鉢の中の苗、全然違うよね~ぶーん鉢の中の苗も1株なんだよ~。

これからどんな風になるんかね?

ちなみに、実がついたら恋が実るらしいっすGOOD


マザーリーフって知ってますか?
幸せの葉っぱともゆわれてるマザーリーフは、マザーリーフとゆう名前だけあって、葉っぱ1枚ポトって落ちると葉っぱの周りに子供がいーっぱい生えてくる、植物があるんです。
カランコエとかもマザーリーフの1つふたばでマザーリーフってゆうのは、いろんな種類を含めてのあだ名みたいなもんだとおもうんですが、
何年か前、おばあちゃんと植物園に行ったときマザーリーフをはじめて見て、「この花は幻の花です花」って書いてあったのを見て「咲いてる~すごーいびっくり!」って、思ったのをすごい覚えてて、そしたら沖縄きてからこの花なんとそこら辺にいっぱい生えてるんですね~内地の気候では花が咲くのが難しい、南国の花なんでしょうね花
恋が実るイチゴ。だって~


3年位前、友達や家族に、この「幸せの葉っぱ・マザーリーフ」を2枚ずつ送ったことがあるんです。

うちのおばあちゃんはその2枚の葉っぱから大切に大切に育ててくれてて、なななんと今年
「花が付いたよ~ニコニコ」と嬉しいたよりがラブ
うちの実家の冬は雪も積もるし、すんごい寒いんですが、それも乗り越え花をつけたってすごいね~~ピカピカピカピカ
うれしーーーハート
ほんとにうちのおばあちゃんは花を咲かせるのが上手なんですおすまし幻の花まで咲かせちゃいました花
恋が実るイチゴ。だって~
これはこの前実家に帰った時に撮ったマザーリーフ。

兵庫にいる友達もこのマザーリーフを大事に育てててくれたみたいで、今もう3代目の子供たちが生えてきてるんだっておすましうれしいねパンダ

ありがとーピカピカ



同じカテゴリー(HENO HENO より)の記事
携帯から見るときは
携帯から見るときは(2009-06-07 13:05)

ブログお引越し
ブログお引越し(2009-06-07 12:27)

共に生きる
共に生きる(2009-03-03 14:42)

新年
新年(2009-01-11 02:21)

いよいよ最後の日
いよいよ最後の日(2008-12-31 13:58)

贈りもの
贈りもの(2008-12-29 19:45)


Posted by HENO HENO at 19:47│Comments(2)HENO HENO より
この記事へのコメント
腸炎になってたってね~(゜∀゜;ノ)ノ


昨日えみから、『みずが40度もの熱がでているらしぃよ~』と聞いて、「こりゃお見舞いに行かな!!」と思ったけれど、もぅ治ったんだーo(^-^)o



今日焦って、仕事前に幻のプリン(まぼプ)を焼いたら、まんまと失敗して、幻の名をを失った、ただのプリンになってしもた~(ノ△T)


お見舞いに持って行けるはずもなく、そして病みも上がったようなので、また今度、まぼプ焼くょね~♪


ほんと良くなってよかった☆
Posted by かょ at 2008年07月20日 00:26
かよ~いつもありがとうね~☆
かよのプリンはほんとおいしいよ~かよが作るものは失敗したってゆってもいつもおいしいけど♪
また作ってね~まぼプ。
Posted by HENO HENO at 2008年07月22日 02:53
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。